【グルメ】榮照いち号店@馬絹

伝説の坦々麺・餃子となかなか期待させてくれる看板

宮崎台から徒歩10分程度。尻手黒川道路の「東平台」交差点をちょっと入ったところ

「榮照いち号店」さんでランチを頂いた。

晴れた日曜の12時15分、2組4名のお客さんがすでに並んでいる。

待っている間にメニューを決める メニューが貼ってあるところまで見えないよ!って思っているとメニュー表を渡してくれる
やっと辿り着いた入り口

気がつくと、後ろには7人待ちの列が出来ていた。そしていよいよ自分たちの番となり入店。

店内は、意外と広くゆったりしており、入って右側に4人掛けテーブルが2つ。

4人掛けのカクンターがひとつ確認できた。また今回は入れなかったが店内はこれだけではなく

調理場の前を通って奥にもあるようだ。お客さんは、若い男女やご家族、年配の方など様々です。

今日はカウンターに通されたが、テーブルがサラッとしており清潔。また調味料や備品もとてもきれいにされているのがわかった!

ティッシュの横には手作りのゴミ入れが置いてあります。紙エプロンは10円です。

しそジュースとポイントカード。

メニューの一例

上の店内の写真でお分かりいただけたと思うが、正面に棚がかかっており、棚奥にメニューと

割り箸が置かれています。

麺とご飯系はこちらから
一品料理と飲み物はこちらから

本日 私が頂いたのは

ここは「伝説の坦々麺」(大辛)「えびそば」「榮照チャーハン」「焼き餃子」あ、二人でデス。

「伝説の坦々麺」の辛さは、並・中辛・大辛・超大辛から選ぶことができる。

運ばれてきた時は、グツグツして熱いのが視覚でわかる。

あんのトロみが熱を逃さず、熱々で食べられます。気をつけないと口の中火傷しますよー
坦々麺のレンゲは2本ついてます。デカい肉とザーサイを掬うため大活躍でした。
えびそば 塩味がまろやかでとても美味しい 野菜の多いもの嬉しいね
周りの方の大半が頼んでた「榮照チャーハン」甜麺醤が決めてでしっとり系の仕上がりでした
そして餃子もパリッと焼き上がってました

麺のボリュームも申し分なし。頼んだものがすべて美味かった!

元々、同じ宮崎台の中華名店「北京」さんで修行されていた店主がオープンさせたお店のようです。

味の良さもさる事ながら、テキパキとした店内のオペレーションが良かったです。

例えば料理の提供順序やタイミングを考えてくれているのが伝わってきます。

今日は二人で4品頼んだんだけど、麺を食べ終わるであろう頃に餃子が来て。

餃子に手をつけているとチャーハンが来て…と考えすぎかな?

とにかく私たちにはちょうど良かったです。

気になったので買ってみました しそジュース

繁盛店だけど、細かいところを丁寧に気を遣ってるのがとても伝わるお店でした。

やみつき焼きそばや一品料理も食べてみたいですね。

ちなみに店名に「いち号店」とあったので「に号店」いついて、聞いてみましたが、まだのようです。

こちらも楽しみです。

りばーす
りばーす

決して便利な場所でないのに行列ができるの

わかるわぁ。これは並んじゃう。しかもお昼なら

回転も良いので、そんなに待たないし。

施設情報

  1. アクセス 東急田園都市線 宮崎台駅より徒歩9分
  2. 住所 川崎市宮前区馬絹1丁目9-32
  3. 定休日 月曜定休

コメント