スポンサーリンク
グルメ

【グルメ】そば薫る山水@千年新町

創業から67年 現在三代目店主が創業当時からの想いを受け継いで営業中「武蔵新城駅」南口 江川せせらぎ遊歩道近くにある昭和30年創業のお蕎麦屋さん「そば薫る 山水」さんでランチをいただきました。古く歴史のある店はいくつか取り上げたが、ここもだ...
暮らし

【暮らし】高津区役所@下作延

高津区在住ならば大抵の人は一度は訪れたことがあるはず各種届出でもお世話になってる自治体のやっているサービスや催しは、人によっては見る機会が少なかったり、進んではあまりみないかもしれません。蓋を開けて見るといろんな取り組みがあって、意外と興味...
グルメ

【グルメ】麺屋 湯や軒@新城

変わった名前の店名に惹かれやってきた武蔵新城南口歩いて3分ほどの「麺屋 湯や軒」に行ってきた。今年で19年目を迎えるとのことで、佇まいも街に馴染んでいる印象。湯やという名前、店内に入って理解するが、ここはラーメン屋にしてアミューズメントパー...
グルメ

【グルメ】みずさわ珈琲店@二子

みずさわ珈琲の「みずさわ」はマスターの出身地、岩手県水沢市(現在は奥州市)に由来府中街道を一本入ったところに、お店を構える「みずさわ珈琲店」さん。手軽なチェーンのコーヒーも良いけど、お店の中はせわしなくなんだか落ち着けないところも多くありま...
散歩

【散歩】馬坂と兎坂@久本

東急溝の口駅南口のロータリー「初代」さんの横の道を進む普段、駅周辺を歩くとあまり高低差は感じませんが、歩いて梶ヶ谷方面に向かうとちょっとした坂や勾配を感じます。以前から散歩をしていて取り上げたいと思ってた「坂」2つをご紹介。有名なので今更で...
グルメ

【グルメ】ほおずき@二子

昭和54年創業 2代目となった四季の味漢字で書くと「鬼灯」 鬼滅の刃に出てきそう どんな大将なんだろう「灯台下暗し」とよく言ったものだ。高津駅徒歩1分の所にこんな店があったとは。お盆の時期、提灯の代わりに飾られたことに由来する「鬼灯」(ほお...
グルメ

【グルメ】焼肉食堂 こころ@坂戸【再訪】

オープンは2020年11月11日とまだ新しいお店坂戸診療所の真前で隣には「うまんちゅ天馬」さんがあり〼「上質なお肉をリーズナブルにご提供」というコンセプトの「焼肉食堂 こころ」さんに行ってきた。店内もモダンでキレイだと思ったら、まだオープン...
グルメ

【グルメ】trattoria Bambu@下作延

昨年末オープン10周年を迎えました長かった自粛期間が明け、ようやく営業再開となりました。以前、レポートいたしました「いその家」の先に進むと左側にある黄色を基調とした店構えのイタリアン「Bambu」さん。今日はランチをいただきました。本日営業...
グルメ

【グルメ】mogmog@二子

この黄緑の看板が目立ちますランチで訪問した「チョウタリ」さんの隣 今日は「チョウタリ」さんの方がお客さんが入ってました先日、隣のネパール料理店「チョウタリ」さんでランチをいただいた際、気になってたお店「mog mog」さんに行ってきました。...
グルメ

【グルメ】Bakery TOM@溝口

高津小学校を越えてすぐです「高津駅」より府中街道沿いを登戸方面に歩くこと徒歩6分ほど、水色の入り口がカワイイ人気のパン屋 BAKERY TOM(ベーカリートム)さんに行ってきました。ご夫婦2名で営んでいるお店のようですね。オープンは2017...
スポンサーリンク