【散歩】等々力渓谷@等々力

等々力駅の改札は一つ 大きな案内があるのでイヤでも目に入ります

霜月だというのに厚手の長袖だと暑いくらいの陽気、晴天に恵まれた休日。

今日は世田谷の等々力渓谷にやってきました。

ここ等々力渓谷は東京23区で唯一の渓谷なんです。東京も西部に行けば、渓谷はありますが

フラッと行けるリフレッシュポイントを歩いてきました。

渓谷入り口近くの温度計、約3℃の温度差があるようだ

ちなみに渓谷入り口は駅から至極近く3分もあれば行けちゃうロケーション。

木漏れ日が気持ちいい遊歩道

渓谷入り口の階段を降りたところ
生い茂る木々のスキマからこぼれる日差しが気持ちいい♪

渓谷に降りると少し暗くなって、気温も若干ですが低く感じます。

夏の方が顕著に感じるかもしれませんね。

足元はおおむね舗装・整備されているが、歩きやすい靴が望ましい
歩道は濡れてるところもあります

ゴルフ橋

等々力駅から向かうと最初の見所?ゴルフ橋
ゴルフ橋の名前の由来はこちらから
そして奥へ進みます。ところどころ狭くなってる場所があるので気をつけて

谷沢川

この渓谷は谷沢川のほとりに沿って続いてる
鴨の3兄弟ものんびりしてます
対岸へは橋を渡っていきます
見どころもいっぱいですね

途中、等々力では有名なイタリアン「OTTO」さんへの入口や、住宅街へ抜ける階段があります。

環状八号線

渓谷を進んでいくと大きな橋が見えてきますが、玉沢橋と言うそうな。

上は環状八号線(環八)が通っています。

車の音も気にならない
環八の裏側
近所の人はここから渓谷に降りれるようです。羨ましい限り

稚児大師堂

稚児大師とは空海の子供の頃の姿だとかなんとか
子供の頃からすごい人だったみたいです

不動の滝

この奥に不動の滝が
二本の滝の右の方は滝のようだったけど、左の方はヨダレが垂れているようだった
不動明王が祀られているという祠

雪月花

第一の休憩ポイント「雪月花」
外席はベンチ 先に席を確保してからオーダーするスタイル
くず餅は人気商品みたい
店内でいただくこともできます
屋根に木の葉が積もるのも風情があります
メニューはこちらから
抹茶甘酒とラムネをいただきました

等々力不動尊

甘味処の前の階段を上がっていきます 振り返ると甘味処の庭先が見えますね
天気の良い日は本当に気持ちいい
高床式の建物を抜けると等々力不動尊です
手水舎のドラゴン 口からは火ではなく水が出ます
等々力不動尊
第二休憩ポイント 四季の花

日本庭園

等々力不動尊で折り返し 来た道を戻り横道から日本庭園に向かいます
さまざまな植物がたくさんありましたが、みかんが印象的でした
少し青いみかん
狭い道を進みます
書院がありました
こちらは上がって見学することができます 寝っ転がるのは禁止です
奥の部屋は天井が低い 
茶室の掛け軸 なんて読むかはご自身でお確かめください
庭園を抜けると芝生の広場がありました みなさんゆったりしてますね
そして再び渓谷に戻ります

3号横穴

最後の見どころ 横穴
ゴルフ橋の上からの一枚
全体像はこんな感じです

ここも何度も来ているスポットではありますが、改めて来ると良さを再認識します。

ゆっくり歩いても、たいして時間もかからずオマケにアクセスも良いので、深呼吸したくなったら

おすすめの場所です。東京に住んでて「東京タワー」に行ったことがない方も多いと聞きます。

(今はスカイツリーか・・・)

名前だけは知ってるけど、行く機会がなかったなんて方はぜひ行ってみて下さい。

ところどころ狭い歩道があります。落ちることはないと思いますが、お子さんや年配の方は

気をつけて下さい。

川沿いの歩道は急勾配などはありませんが、見どころに向かう階段や坂は急な箇所があります。

りばーす
りばーす

有名すぎるスポットなので、人出も多くなかなかの

賑わいをみせておりました。

天気に恵まれて最高の散歩日和となりました。

朝方の人の少ない時間帯も気持ち良さそうですね。

施設情報

  1. アクセス 等々力駅より徒歩2分
  2. 住所 世田谷区等々力1丁目22番

コメント